● 本日のプリン
アトレ目黒店内
ア・ラ・カンパーニュのクレームキャラメル 399円
表面だけみるとしっかりしたタイプかなって
思ったんだけど、中はとろとろーん。
カラメルが下からじゅわっ。
底はカラメルソースというよりキャラメルソース。
★★ この容器に入って400円ならいいと思ったんだけどな
さて、えーっと、タイトルが変わりました。
ダイエット日記第1弾、ビリーズブートキャンプ編ですが、
103日間で、4.5kgのダイエット、これはまずまず
成功といっていいんではないでしょうか。
ウェストもマイナス5.5cm。
さて、ではなんで103日目で終わっちゃったか。
一番大きい原因は
「デジカメを落として壊れてしまった」
ためです。ま、理由なんてそんなもんです。
実際携帯で代用したりとか考えようによっては
なんとでもできたと思いますが、デジカメが壊れたのを
いいことに、休憩~っとか思って休んじゃいました。
で、一ヶ月が経過し。。。修理に出してたデジカメも直り。。
とはいえ、一度「ビリーを続けなくていい生活」の「楽さ」に
慣れてしまうと、もうあの毎日のビリー生活には戻れない。。
幸い、体重、体脂肪、ウェストも(これは毎日計測してた)、
先月から誤差1kg、1cmの範囲での推移。
と、このままダイエット日記終わりかと思いきや、
新たなイベントが発生してしまいまして。。。
それが「東京マラソン」
そう、友人が申し込むというので嫌々申し込んだところ、
めちゃめちゃ出たがってた友人は落選、出たくなかった私が当選。
しかも権利の譲渡はNG。倍率は5倍だったとのこと。。。
なんでこんなところで私は運使ってしまうんでしょう。。。
で申込みの期限がそろそろ迫ってきたということで、
最初は、もう辞退決定と思ってたんですが、
まーダイエットというもの、何か目標があった方がいいなと思いまして、
そういう意味では2月の東京マラソンというのはちょうどいい目標なのではないかと。
というかなり前向きな考えにより、も、申し込んでしまいました。
マラソンといえば、昨年12月、これまた嫌々参加した那覇マラソンで、
数日前に本郷三丁目と後楽園駅を毎日1往復するという練習をしただけで参加。
しかも靴のこととか全然わからず、ズック靴での参加。
しんどくなったらすぐリタイアすればいいかみたいな気分だったのですが、
スタートしてすぐは街中だったのですが、すぐに街を外れ郊外に入ると、
”リタイアの仕方がわからない”ために、とりあえず走り(歩き)続ける形に。。
ただそのうち、まわりの沿道の方達の声援や差し入れがとても楽しくなってきて
景色を楽しんだり、なにげにすごく楽しかったんです。
結局、23km地点で制限時間いっぱいとなり、バスに拾われましたが、
とてもいい思い出でした。
というわけで、まー東京マラソンで、とりあえずどこまで走れるか
やってみるのもいいかなーなんて思いながら、ダイエット日記復活
してみたいと思います。
● 本日の計測結果
体重 -4.1kg
体脂肪 -1.6%
ウェスト -6.5cm
私もビリーに入隊したいという方は
応援ポチ、よろしくお願いします→

今までの全エントリーは こちら
ビリーズブートキャンプ体験サイトのリンク集作りました→

コメント (2)
東京マラソン、参加されるのですね!
私の友人も昨年から張り切っていたのに…敢え無く落選。
きっと無欲の勝利なのでしょうね(勝利?!ですよね・笑)。
頑張ってくださ~い!
投稿者: Chiakie | 2007年10月24日 00:21
日時: 2007年10月24日 00:21
の。のは落ちました~(T◇T)
出たがってた友人は受かりました・・・
申し込んだ時はつきあいだったんだけど
9月終り頃から東京マラソンのために
RUNトレーニングを始めて調子良かったので
今はザンネンでなりませ~ん!!!
プリン社長~の。のの分までガンバってぇ!
(気分は参加・・・応援に行っちゃうので♪)
ソレにしてもプリン社長、クジ運良すぎ!!!
投稿者: の。の | 2007年10月24日 17:24
日時: 2007年10月24日 17:24