おけぴ管理人の観劇感激レポ

ミュージカル「ZANNA ザナ」公開稽古レポ ミュージカル「オリバー」ゲネレポ
ミュージカル「アンナ・カレーニナ」囲み&公開リハーサルレポ 「4Stars」制作発表レポ
Google
 


おけぴ管理人が管理している"おけぴ"はこちら。観劇速報は管理人ツイッターから

08/09/07 鶴賀若狭掾ゆかた会@神楽坂劇場

2008年9月7日(日) 15:00
鶴賀若狭掾 ゆかた会
神楽坂劇場牛込箪笥区民ホール

新内(しんない)」ってご存知ですか?
三味線の調べにのって語られる唄なんですが、
第十一代鶴賀若狭掾さんは、重要無形文化財保持者、そう人間国宝!
今回お誘いをいただきまして、聴きにいってまいりました。

鶴賀若狭掾さんが登場されるまでは、お弟子さん達が浄瑠璃を
語られるんですが、その三味線伴奏はほぼ全て鶴賀若狭掾さん。
この時から、合いの手というんでしょうか、よぉぉ、おっとかいう
短い掛け声が気持ちいいなと思ってましたが、鶴賀若狭掾さんの演目
関取千両幟相撲場」、これが心地よくてですねー、
声の高低や、間や、声質が心地いいんです。しかもそれでいて眠たくならない。
拍子木が聞こえると終わりが近づいたということみたいなんですが、
拍子木鳴らないでと思ってしまったくらいでした。

また、三味線の音色がやさしい!三味線は本手(鶴賀伊勢次郎さんと
上調子(新内勝志壽さん)という2挺で演奏されるんですが、
この2挺の掛け合いを聞いてると心が洗われていく感じでした。
音色がほんと独特なんですよね♪

今回は鶴賀若狭掾さんの演目以外にもいくつか拝聴
したのですが、西川古柳座八王子車人形くずのは」も見ごたえありました。
八王子車人形は、東京都八王子市において伝承されている人形劇。
文楽の人形と違って、小さい箱に人形遣いさんが腰掛けて人形を
操るんです。これがまた自然な動きなんですよね。歩き方、仕草、
そしてなんと筆を持って文字まで書いてしまうのです!
その文字がまたなんとも趣があるというかいい字なのですよ。

今回、鶴賀若狭掾さんの新内、八王子車人形とも初めて拝見したのですが、
単に”伝統”というだけで継承してるのではなく、
今の時代の娯楽の一つとしても楽しめるのだということを実感しました。
いいものはやっぱりいいなと。


皆様からのコメント



御来場ありがとうございました!!
新内の存在自体あまり知っている人がいませんが、僕が、日本語圏における音声芸術としては最高水準のものであると思っている新内を、一人でも多くの人に聴いていただければ幸いです。

コメントを書き込む

お名前:
ホームページ: (なければ空欄で構いません)
コメント:

コメントの掲載について

コメントは内容を確認した上で反映されますので多少お時間がかかります。内容によっては、通知することなくコメントを受け付けないことがあります。ご了承ください。なお、もしエラーになるようでしたら直接 cs@okepi.jp にコメントをメールいただけると嬉しいです。










最近の観劇レポ

観劇レポ全一覧

おけぴ管理人プロフィール
名前:山野上 寛
mail:cs@okepi.jp
出身:大阪府茨木市
現住所:東京都中央区
もともとミュージカルには拒否反応があったんです。「なんで歌うねん」と。が、2000年、松たか子 ファンの後輩に誘われてみにいったオケピ!でミュージカルの拒否反応が消え、強引に連れていかれたライオンキングでスイッチが転換、夢から醒めた夢で初のリピート (6回)そして差し入れ・ファンレター初体験。 キャッツで初の名古屋遠征、 レミゼに感動。翌2001年、四季ハムレットで初のマチソワジーザス出待ち初体験、2002年モーツァルト!に興奮。2003年からは観劇に幅が出て、 2004年はラスベガス、ニューヨーク、ウィーンへと年3回も観劇ツアーに出かけてしまう。その勢いで2005年、会社を辞めて独立。現在2日1本ペースで感激中♪

役者さんにはまるポイント:声
感激ポイント:1幕最初の衝撃
好きなシーン:群舞、小芝居
大好きな演目:ルドルフ、星組ロミジュリ

おけぴはこちら

RSS

送料
早見表