おけぴ管理人が管理している"おけぴ"はこちら。観劇速報は管理人ツイッターから
10/03/15 SHINGEN@あうるすぽっと
2010年3月15日(月)18:30
SHINGEN~風林火山落日~
@あうるすぽっと
ハムレットと戦国武将の武田家を絡めた舞台。
一幕はハムレットベースで比較的おとなしめの展開、
二幕はアクロバット的な殺陣からはじまり、
刺しまくり刺されまくりで殺陣満載、客席通りまくりの迫力!

登場人物の描かれ方も
一幕と二幕で全然変わり、
受ける印象も変わってきます。
和泉元彌さん演じる若様、武田勝頼。
信玄が亡くなった後、
武田信廉への不信、
亡霊との対面・・・・
そう、ハムレット的展開です。
そして若様の暴走、家臣たちのとった行動は・・・
石坂勇さん演じる信廉、キーパーソンです。
ハムレットでいうところのクローディアスですね。
信廉と勝頼が一対一で剣を交えるシーン、
このシーンの描写、えええええ!?っていう感じです。
そ、そんな、勝頼、そ、その言い方は・・・と思っちゃう位。
信玄の妻には汀夏子さん=王妃。
二幕でハムレット的な展開をするかと思いきや・・・
蘭丸の夕貴まおさんが美しい~♪
花組芝居の小林大介さんの忠信ぶりも胸に響きます。
一番ぐっときたのは、
二幕で、家臣たちに”あの”指示をだした信廉。
このあたり、信廉の気持ちをもっと伝えて欲しかったですが、
その分、一緒に観劇した友人との観劇後トークが盛り上がりました。
戦国シェイクスピア。
ハムレット(勝頼)とクローディアス(信廉)の運命やいかに!
一幕で寝てしまったとしても二幕は寝る暇ありません!
とにかく二幕は熱いです!
p.s.
劇中、コミカルなシーンはないのですが、
ラスト、きゅるきゅると音をたててゆっくりと閉まる幕が唯一私的にはコミカルでした
