09/07/21 東京吹奏楽団スーパーライブ2009 稽古場レポ
2009年7月21日(火)
東京吹奏楽団スーパーライブ2009 稽古場レポ
- ミュージカル 時の旅 -
☆本レポ最後に和音美桜さんと塩田明弘さんの動画メッセージも♪
まずは、このお写真からどうぞ♪

指揮者の
東京吹奏楽団スーパーライブの第二部のスペシャルゲスト
和音美桜さんと橋本さとしさんを迎えたミュージカルナンバーのお稽古だったのですが、
この写真のように、ほんっとに気持ちいい、至福のひとときでした。
まずはミュージカル ミス・サイゴンより、アメリカン・ドリーム♪
橋本さとしさん、「テンション」「間」「つぶやき」がとても楽しい♪
そして、動きまくりです(全然カメラの焦点が合わない 笑)
塩田明弘さんと橋本さとしさんの息もぴったり!
お二人のやりとりみてると、お芝居みてるように楽しいですよ♪


そーしーて!和音美桜さん♪♪♪
私管理人が今までの人生で聴いてきた歌声で、一番大好きな歌姫様です♪

なんて素敵な高音♪
心が洗われます♪
気持ちよさ、半端ないです。
体中があたたかい歌声で包まれます♪
後ろで一緒に聴いていたスタッフの方達からも
「素敵~~」という声があちこちで漏れ聞こえ、
私を含め、聴いてる人みんなが幸せな笑顔になっておりました。
そして踊って歌うコンダクター♪ 塩田明弘さん!

ノリ、めちゃめちゃ楽しい!
いつもはオーケストラピットの中で頭の先っぽと指揮棒しか
見えない時が多いですが、今回はステージの上でたっぷりと(視覚的にも)楽しめますよ!
また、通常のミュージカルでは、オーケストラピットでの演奏は
「弦楽器」が入るのですが、今回のコンサートは吹奏楽なので、
弦楽器はなく、基本”管楽器”とリズム系の楽器になるのです。
これがですね、実に新鮮。
聴きなれたミュージカルナンバーの魅力が再発見できます!
アレンジもめちゃかっこいー♪
特に、今日聴いた、プログラムに乗っていない某ミュージカルナンバー。
これ、パンチが効いていて、すごくいいです。ぜひCDで欲しい!!
なんの曲かは、当日劇場でのお楽しみに!!
お稽古場は、雰囲気もとてもよくて、
和音美桜さん、橋本さとしさん
このお二人の笑顔から伝わりますでしょうか。

あるミュージカルナンバー中のワンショットをご紹介。 さてどの曲でしょうか?


最高に癒された後、 控え室に、塩田明弘さんと和音美桜さんをご訪問。

っと、写真を見ていた和音美桜さんが
「塩田さん、(写真から)曲がみえますねっ」と。
確かに、言われてみると、指揮棒や表情から、
音の高低や盛り上がりが読み取れて、連続でみてると曲が流れてくるようです♪


そして、最後、なんと!
和音美桜さんと塩田明弘さんのお二人から動画メッセージをいただきました!!
(曲目や聴き所も語っていただきました♪大人っぽく、色っぽくの、”ぽ”が素敵~♪)

『東京吹奏楽団スーパーライブ2009
〜ミュージカル 時の旅〜』
第一部は、オペラからミュージカル誕生へ、
第二部は、ミュージカル世界紀行
途中休憩ありの約2時間のコンサートです。
日時は、7月22日(水)の19:00からティアラこうとう
(半蔵門線・都営新宿線の住吉駅か、錦糸町駅が最寄)にて。
お値段はなんと3000円!!
学生ならさらに2500円!!
しかも全席自由席。
当日券もあるとのこと。
私ももちろん明日参ります♪
公演詳細は東京吹奏楽団のホームページを。
(プログラム等も載ってます)
東宝ミュージックのホームページのミュージカルレポートコーナーでも、
今日の様子がUPされるかも!?
また、ミュージカル情報や公演の裏話なども満載の
シオタクターこと塩田明弘さんのメールマガジン「月刊シオタクター」。
今回のコンサートにまつわるお話なども読めるかもですよ♪
写真・動画は許可を得て掲載しています。無断転載はご遠慮下さい。

今、東吹のコンサートを見てきました。
感動、笑い、陶酔・・・最高でした!!
塩田さんと橋本さんはお馴染みで、いつも通りの
トークが冴えていました、が
山野上さん大おススメの和音さん
本当に透き通ったきれいなお声で、
なのに音程も抜群
うっとりと「私だけに」を聴かせていただきました。
あれほど安心してあの曲を聴くことが出来るのは
感動ですね!
そして美しい。。
「ウーマン・イン・ホワイト」は行く予定でしたが
一段と楽しみになりました。
「おけぴ」で発売していただかなかったら
きっと知らずに終わったかもしれないコンサート、
教えていただいて本当にありがとうございました。
張り切って早めに並んで
吹奏楽でトランペットを吹いている娘と
音楽大好きの夫と三人で最前列で拝見させていただきました。
さとしさんのアメリカンドリームを
あの距離で見られるなんて
本当にお得!!!でした。
これからもどんどんスペシャルな情報
よろしくお願いいたします。
和音さんのシシィ・・・
素晴らしいのひとこと!!!!!!!!
ちょっとマジなコメントをしてしまいますが・・・
ブロードウェイなどでは、アンスタは勿論、どんな端役の方でも、直ぐに主役をはれるだけの実力をお持ちの方ばかりで、皆さん”実力”で勝負されています。
1週間NYで観劇三昧をした後は、差がありすぎて、暫く日本のミュージカルはいいやxxxとなります。
日本のミュージカル界は業界の体質も演者も観客も100年遅れで、TVで顔が売れているからとか、プロダクションの力だとかでキャスティングされ、又、観客も見たり聞き分ける力が育っていない為、真に実力だけでメイン・キャストとなるチャンスが少ない、情けない現状だと思います。
その中で和音さんの美声は群を抜いて素晴らしく、”実力”で勝負出来る数少ないミュージカル女優さんなので、top娘役という称号?はありませんが、どんどん良い作品に関わって頂きたいと切に願っています。
娘役では例えtopになっても、エリザ以外では沢山の歌を歌える作品が少ない宝塚を出たことは、彼女は勿論、私たち観客にとっても彼女の歌声が多く聞けるという嬉しい選択だったと思います。
退団後、歌声を聴くチャンスがなかったのですが、今晩、♪私だけに を聴き、息をするのも忘れて聞き入ってしまいました!
音程・ピッチも正確で、短い曲中でも情感たっぷりに、高音域まで変なボイス・チェンジもなく伸びやかに!
日本人でやっと! やっと! 歌声だけで魅了してくれる♪私だけに が聞けました!!!
このゲスト出演をオケピさんからのご案内で初めて知り、慌てて申し込んだ次第です!
改めてオケピさん並びに山野上さんのレポに感謝で一杯です!
本当に有難うございました!
草月ホールにもご出演と話されていましたので、早速調べました! 今度は前売りをしっかり調べて行きます!
おけぴ情報をもとに、行ってきました!
最高に楽しかったです。その一言につきます!!
